【7歳&4歳子連れ旅行】福井県立恐竜博物館の見どころを一度で満喫するコツ

2022年5月8日

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

昨年の冬頃(21年12月頃~)から、我が子たちがなぜか恐竜にドハマり!

毎日のようにアマプラやYouTubeで恐竜番組を観たり、恐竜の歌を歌ったり、図書館で恐竜の本をたくさん借りてきたり…。

せっかく行くならハマってる時に連れて行きたい!と思い、恐竜博物館のメッカ?!の福井県立恐竜博物館に行って来たよ♪

大阪から恐竜博物館までは約3時間。

そう簡単に行ける場所ではないから、一度でぜんぶ満喫するぞ!という意気込みで行って来たよ~!

春休みがおすすめな理由

我が家が恐竜博物館に行ったのは、春休み!4月の頭!

その理由は

  • 子どもたちが恐竜にハマっている内に行きたい
  • GWや夏休みは激混みとの噂…
  • 冬だとディノパークは閉鎖されている

最初は「2月の土日に行こうか~」なんて話してたけど、調べてみたら冬は雪が積もってる地域!

スキー場もあるくらい!なので、ディノパークは冬季は閉まっていることが判明…。

子どもたちが「ディノパークも行きたい!」と言うので、オープンを待つことに。

オープン日は、雪解けによって、毎年若干異なるらしい。

ディノパークの公式サイトの「お知らせ」を見てたら、2022年は

  • 3月19日 恐竜ゾーンオープン
  • 3月26日 昆虫ゾーン・ガオガオひろばオープン
  • 3月19日~21日にオープニングイベント

だったよ。

金土は宿泊代が高くなるから、日月で行こうということになり、4月3日~4日に行くことに決定!

結果、ゆっくり&快適に楽しめた!

春休みだからというよりは、感染者数が落ち着き始めの時期とはいえコロナ禍だったというのが大きいとは思うけど。

渋滞もなかったし、博物館も予約制だからさほど混雑もせずでよかった♪

とはいえ、自然豊かなところだから、季節ごとにいろんな楽しみ方ができそうだなと思ったよ。

  • 春:暑くない&夏休みに比べると空いていて過ごしやすい。いちご狩りを組み合わせてもよいかも?!
  • 夏:海水浴と組み合わせて夏休みの思い出作りに!和歌山の白浜や淡路島に比べると空いているし海もキレイとママ友が言ってた!
  • 秋:猛暑の夏より、発掘体験やディノパークなど屋外での観光がしやすい
  • 冬:雪遊びやスキー・スノボも一緒に楽しめる♪

恐竜博物館は10時までに入館がおすすめ!

福井県立恐竜博物館エントランス小2と4歳
エントランスホールからの眺め

恐竜博物館に実際に行ってみて感じたのは、広い!そして見どころ満載!

今まで行った博物館は、子どもが食いつくのは一部で、他はさらってと見るパターンが多かった。

でも恐竜博物館は、小2の長女が食いつくところがかなり多かった!

考古学とか好きな人は、丸一日とか居られそうなかんじだったよ~。

コロナの感染拡大防止のため、今は完全予約制!

通常は4部制

  • 9時から10時30分までに入館
  • 11時から12時30分までに入館
  • 13時から14時30分までに入館
  • 15時から16時30分までに入館

夏季繁忙期は5部制

  • 8時30分から10時までに入館
  • 10時30分から12時までに入館
  • 12時30分から14時でに入館
  • 14時30分から16時までに入館
  • 16時から17時30分までに入館

大阪在住の我が家は、恐竜博物館まで3時間以上かかるので、1泊して翌日午前中から行くことに!

「9時から10時30分まで」の枠で予約して、着いたのが10時前。

見学&買い物をして、昼食は取らずに出てきたのが12時過ぎ。

なので、所要時間は、昼食なしでも2時間半、昼食ありなら3時間半くらい見とくとよいかと。

今回、ティラノサウルス広場は閉鎖してて行けなかったけど、ここも行こうとしたら「時間が足りない~!」ってなってたかも。

もちろん子どもの年齢や恐竜への興味の度合いによっても変わるとは思うから、参考までに。

家が近くて夕方まで居られるなら別だけど、レンタカーの我が家は余裕を持って15時半くらいに出たいなと思っていた。

なので、午前中に博物館を見学→午後は発掘体験とディノパークと計画。

こういう場合は、10時までに入館がおすすめ!

繁忙期の夏休みはもっと早い方がよいかと!

コロナ禍前は駐車場に入る前から大渋滞ってことも多かったみたいだからね…。

事前に予約していないと入れないことも…→事前に要予約!!

(ネットで予約→支払いは当日だったよ)

事前に見とくと動きやすい!かつやま恐竜の森公園MAP

博物館だけならすぐわかるのだけど、ディノパークや発掘体験などの周辺施設も含めるとかなり広い!

この園内マップ、私は行ってからパンフレットをもらったのだけど、かつやま恐竜の森の公式サイトでもPDFダウンロードできた!

(写真)

恐竜博物館内の見どころ

 

動く恐竜|子どもが釘付けになること間違いなし!

福井県立恐竜博物館動くティラノサウルス小2と4歳

福井の恐竜博物館と言えば、この動くティラノサウルス!!

すごい迫力だった~!

前に京都市青少年科学センターでも動くティラノサウルス見たけど、それと比べて

  • たぶん大きい
  • 展示位置が高く、下から見上げる状態
  • ちょっと薄暗い&博物館内の雰囲気がよい

ことから、迫力も見ごたえも大きかった!

特に4歳次女が気に入ってなかなか離れようとしなかったほど。

福井県立恐竜博物館動くティラノサウルス4歳

動画を撮り忘れたのが心残り…。

この他にも1階のエントランスホールへ続く廊下にも動くミニレックスが居た♪

福井県立恐竜博物館小2と4歳動く恐竜小さい方ミニレックス

大きい方は怖がっちゃった子もこっちなら楽しめるかも。

ダイノシアター

福井県立恐竜博物館ダイノシアター小2と4歳

動くティラノサウルスの後ろにあるダイノシアター。

2つの特大画面に映し出される恐竜は、迫力あった~!

次女が身長1mくらいだから、シアターは2mくらいありそう!

そして、2つの画面の映像に繋がりがあるから観てておもしろかった!

福井県立恐竜博物館ダイノシアター捕食シーン
肉食恐竜が草食恐竜に襲い掛かるシーン

古い博物館と違って、最新技術を使ってる感があったよ。

恐竜全身骨格の数が半端ない!

恐竜の全身骨格を展示している博物館は、全国にたくさんあるけど…

こんなにたくさんの全身骨格あるとは驚き!!

↓ちなみにこれで半分くらい

全身骨格福井県立恐竜博物館小2と4歳

↓動くティラノサウルスに向かって右側は中くらい~小さめのものが多い

全身骨格福井県立恐竜博物館小2と4歳

しかもかなり大きいものが多い。写真に納まりきらないほど!!

全身骨格福井県立恐竜博物館小2と4歳

さすが日本一有名な恐竜博物館!というかんじだったよ。

ダイノラボ|ちびっこも楽しめる♪

1階の恐竜の世界ゾーンは楽しんでいた次女。

1階地球の科学ゾーン→2階生命の歴史ゾーンへと進むにつれ、疲れが見えてきた。。

まぁかなり広いからね~。。幼児は歩くだけで疲れる。

そして恐竜ゾーン以外はよくわからなくて飽きてくるかんじだった。

そんな次女もダイノラボに行ったらちょっと復活!

↓ティラノサウルスの全身骨格を上から眺められる♪

ダイノラボ福井県立恐竜博物館小2と4歳

化石に触れられるし、クイズ形式でゲームっぽい展示になってたから興味を持ったみたい。

福井県立恐竜博物館ダイノラボ4歳

こじんまりしたスペースだから幼児でも周りやすくてよかった♪

映画館|上映時間を事前にチェック

展示を一通り見て親子ともに疲れてきたタイミングで映画館に行ったら、ちょうどもうすぐ上映時間だった!ラッキー!

うちは映画館はノーマークで時間を調べていなかったのだけど、基本、平日は2回・週末は3回・繁忙期は4回みたい。

恐竜博物館の公式サイトで、直近の上映時間が見られるから、事前に要チェック!

たいして期待してなかったけど、けっこうおもしろかった~!

私たちが観た時は、「かいけつゾロリの探検!恐竜博物館」だったよ。

座ってゆっくり観られるから、休憩にもなってちょうどよかった。

映画館の場所は3階のレストランの横。

化石クリーニング室

化石を石から取り出す作業なんてなかなか見る機会ないから、忘れず見てみて~。

ガラス越しにプロの仕事が見られる!

場所は、エントランスホール1階。

エントランスのフォトスポット

入口の前についつい写真を撮りたくなるスポットが♪

レインボーサウルス

(写真)

ダイノベンチ

(写真)

顔ハメパネル

(写真)

かつやまディノパークの見どころ

恐竜ゾーン

  • 料金:3歳~600円 ※2歳以下無料
  • 昆虫ゾーンとのセット券:1000円
  • 所要時間:15分~20分

大きくて迫力があるだけでなく、動くし、鳴き声も聞こえるしで臨場感あり!

恐竜ゾーンは、自分で歩いて周るよ。

舗装された道で、多少坂道はあるけど、歩きやすい。

かつやまディノパーク恐竜ゾーン福井県立恐竜博物館小2と4歳
こんなかんじ

ベビーカーでも歩きやすそうだったし、雨の日でも雨具があればいけそうなかんじだったよ。

うちの子たちは、恐竜をあまりじっくり見ることなく、どんどん歩いて行ったから、10分ちょっとで周れてしまった。(もうちょっとじっくり堪能しておくれ…w)

大人が見ると、子供騙し感は否めなかったのだけどw、子どもたちはすごく楽しんでた!

「今回の旅行で何が1番楽しかった?」と聞いたら、ディノパークを挙げたほど!

かつやまディノパーク恐竜ゾーン小2と4歳福井県立恐竜博物館旅行

昆虫ゾーン(巨大昆虫冒険ツアー)

  • 料金:3歳~600円 ※2歳以下無料
  • 恐竜ゾーンとのセット券:1000円
  • 所要時間:10分~15分?

昆虫ゾーンは専用カートに乗って周るから楽ちん♪

かつやまディノパーク昆虫ゾーン巨大昆虫冒険ゾーン小2と4歳女子
専用カートに乗り込む娘たちと夫

2歳以下の子でも連れて行きやすいと思う♪

私は虫が大の苦手なので、これは夫と娘たちだけで行ってもらった。

だから写真がないー-。。そして所要時間も曖昧。

巨大な昆虫だらけだから、長女は「気持ち悪かったー」と言っていたけど、なんだかんだ楽しかった様子。

アマプラで観られる「ラーバ」という娘たちがお気に入りのアニメがあるのだけど、「ラーバは蝉の幼虫なんだよ」と教えてもらったのが印象的だったらしい。

ガオガオ広場

かつやまディノパークガオガオひろば

かつやまディノパークガオガオひろば乗り物料金

出典:かつやまディノパーク公式サイト

博物館や発掘体験を楽しむにはまだ幼い下の子と過ごすのにおすすめ♪

発掘体験は2ヶ所!どきどき恐竜発掘ランドがおすすめ

比較表

ランチは激混みなので要注意!

恐竜博物館内のレストラン「DINO CAFE」(3階)

ここで絶対食べたいなら、入館したらすぐ順番受付に行くのがよいと思う。

私たちは、「映画観終わったら行こう」と思って、12時少し前くらいに行ったら・・・待ち時間2時間以上。。。

博物館内を見学中、さほど混んでるかんじがしなかったから油断してたー--!

13時半から発掘体験予約してるから、14時過ぎとか無理。。なので今回は諦めた。

順番受付機があって、受付後は並んでいる必要はなく、スマホで待ち時間の確認もできるみたい。

入館後すぐに受付しとくんだった。。

せめて映画観る前に状況確認して順番受付しておけばよかったー--!と思ったよ。。

1000円くらいで恐竜バーガーセットとか食べられるから、ここが1番コスパ良さそうだったよ。

DINO CAFEのメニューは、公式サイトで見られる。

ジオターミナルの「ザウルスキッチン」(フードコート)

で、けっきょくどうしたのかというと…ジオターミナルのフードコート「ザウルスキッチン」で食べた。

ジオターミナルは駐車場にある。

食券を先に買うフードコートタイプ。

ザウルスキッチンジオターミナル福井県立恐竜博物館フードコート
店内はこんな雰囲気。チキンにかぶりつく長女。

席数は少ないから、お昼時はすぐ埋まるかも。

私と長女は、発掘体験後、14時半ごろに行ったから空いてた。

内容は学食とかサービスエリアのフードコート的なかんじなのだけど…恐竜系のメニューは1500円前後でなかなかだった。

次女は、私たちが発掘体験中に「お腹減った~!」となったので、夫と先にここでラーメンを食べたらしい。

私は、発掘体験で冷えたからあったかいおそば食べた。

ザウルスキッチンジオターミナル福井県立恐竜博物館フードコートそば

公園管理事務所近くの「チャマゴン茶屋」

発掘体験の受付をする公園管理事務所の近くには、恐竜バーガーのお店「チャマゴン茶屋」があった。

ここは簡易的な作りのお店で、食べる場所は外に設置してあるテーブル&ベンチで。

季節的にまだ外で食べるのは寒いな~と思って今回は利用しなかった。

暖かい時期なら、発掘体験前にさくっと食べるのによさそうだなと思ったよ。

事前にコンビニで買っておいて休憩所で食べる

1番手っ取り早いのがこれ。

真夏や寒い時期はきついけど、春秋はこれがある意味1番楽かも。

子どもって急に「お腹減った!もう待てない!」って不機嫌になりがちだし。。

外で食べるとなんか喜ぶし♪

恐竜の遊具があるチャマゴン広場には、チャマゴン休憩所(100人収容)とトリケラトプス休憩所(100人収容)があるよ。

他にも無料で利用できる休憩所がいくつかあるから心強い!

福井県立恐竜博物館は何歳から楽しめる?

私の個人的な意見としては、

子どもが恐竜にハマってる時!

というのが第一。

本当に恐竜だらけだから、恐竜に興味ないとすぐ飽きそうだし、小さい子だと怖がっちゃうかも。

年齢だと、小学生以上!

広い博物館内を歩き回るにしても、発掘体験をするにしても、小学生くらいの体力は要るなと思った。

1階の恐竜の世界ゾーンは、動く恐竜や全身骨格、ダイノシアターなどわかりやすい迫力ある展示だから、小学校低学年でも印象に残るはず。

1階の地球の科学ゾーン(石や鉱物、地層、地球の始まりなど)と2階の生命の歴史ゾーン(生命の誕生~人類の出現までの植物や哺乳類の進化の過程)は、生物や歴史を習った後=中学生以降だと、より興味深いだろうなぁと感じた。

私は、歴史や生物がけっこう好きだから、昔習ったことが点と点が繋がるかんじがおもしろかったよ。

逆に3歳未満はまだちょっと早いかなと感じた。

幼児には内容がちょっと難しいし、館内も広いし周辺施設までもけっこう歩くから。

4歳次女もけっこう早々に疲れてた&飽きてた。

日帰りできる距離なら、公園エリアとディノパークメインで楽しむのもありだけど、泊りがけなら小学生以上かなと個人的には思ったよ。

実際のスケジュールと周り方

8:30過ぎ ホテル(休暇村越前三国)出発

9:45頃 福井県立恐竜博物館に到着(P1に停められた)

10:00 入館

~11:00過ぎ 館内見学

11:30?~ 3階映画館で映画鑑賞

11:45~ ミュージアムショップで買い物&トイレ休憩

12:15 退館

12:25 ディノパークの恐竜ゾーン見学

13:30 どきどき恐竜発掘ランドで化石発掘体験(長女と私)

チャマゴン広場の遊具で遊ぶ&ジオターミナルで昼食(次女と夫)

14:45 ジオターミナルで昼食(長女と私)

15:00 ディノパークの巨大昆虫ツアー

15:20 家に向けて出発

(Visited 2,500 times, 11 visits today)