【キッザニア甲子園攻略法】7歳4歳がやって楽しかったお仕事ランキング・たくさんのお仕事をするコツ

2022年1月11日

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【キッザニア甲子園】7歳4歳がやって楽しかったお仕事ランキング・たくさんのお仕事をするコツ

  • キッザニアに初めて行くけど、どの仕事が人気なの?おもしろいお仕事は何?
  • 1回でなるべくたくさんのお仕事ができる効率的なまわり方を知りたい
  • 未就学児の下の子でも楽しめるかな?何歳からがおすすめ?
  • 一体、何時に行けば、人気のお仕事の予約ができるの?

我が家がキッザニアに行くのは、今回初めて!

なので、こんな疑問がいっぱいだった。

実際に行ってみてわかった、お仕事体験の感想やたくさんのお仕事をするコツ、初キッザニアの感想などをまとめるね。

↓キッザニア甲子園2回目の様子をまとめた記事はこちら↓

もくじ

キッザニアは、何歳から楽しめる?|4歳からがおすすめ!

キッザニアのアクティビティ(お仕事)の対象年齢は、3歳~15歳。

とはいえ、「3歳なりたてだとまだ難しいかな~…」と二の足を踏んでいた。

次女が4歳になったから、初めて行ってみた。

結論、4歳になってから行ってよかった!

理由は

  1. 親子分離がスムーズ
  2. ある程度、自分でユニフォームを着られる
  3. ある程度、手先が器用になっている

1.親子分離がスムーズ

キッザニアのお仕事に参加できるのは子どもだけ!

たとえ3歳でも親が横についてサポートすることはできない。

幼稚園のプレくらいしか親子分離の機会がなかった1年前(3歳なりたて)だと、厳しかった気がする。

今年度から幼稚園に入園して、親子分離にも子どもたちだけで何かをすることにも慣れていたのは大きいと思う。

だから、1~2歳から保育園に通っていて、積極的なタイプなら、3歳でもけっこう楽しめるのかもしれない。

2.ある程度、自分でユニフォームを着られる

キッザニアの醍醐味は、コスプレ♪

(任意だから、着たくない場合は申告すればOK)

ちびっこが大人顔負けなリアルなユニフォームを着てるとかわいい♡

お仕事前に部屋の前で着替える場合(すし屋やガソリンスタンドなど)は、親が多少手伝える。

一方、お仕事が始まった後に着替える場合(消防士やCAなど)は、スタッフがサポートしてくれるものの、ある程度は自分で着る必要がある。

幼稚園効果もあって着替えが上手になってた時期でよかった。

キッザニア甲子園4歳消防士ユニフォーム

↑こんなかんじで上着1枚着るだけでもちょっと手間取ってた。

3.ある程度、手先が器用になっている

  • すし職人:しゃりを握ったり、軍艦巻にネタをのせたりする。
  • CA:コーヒーを注ぐ真似をする。
  • ソフトクリームショップ:自分でソフトクリームを作る

など、けっこうを手先の器用さが必要なお仕事も多い。

4歳から充分楽しめるけど、年齢が上がると楽しめる内容が変化していくのだなと思った。

  • 身長110cm以上:レンタカーと運転免許試験場と乗馬体験ができる
  • 身長120cm以上:クライミングとビルメンテナンスができる
  • 字が読める:マスコミ系(テレビ局やラジオ局や新聞社)や、裁判所、証券会社、CAのアナウンス業務など

キッザニア攻略法|たくさんお仕事をするコツ

事前にやりたいお仕事をピックアップ

キッザニア甲子園のお仕事やサービスは100種類以上!

行ってから「どれにするー?」だと、どんどん時間が過ぎていくー--!

なので、まず行く前に公式サイトのお仕事を全部見せて、やりたいお仕事をピックアップしたよ。

キッザニア甲子園やりたいお仕事リスト小1年少7歳4歳女子姉妹

4歳次女は、何でもかんでも「やるー--!」でなかなか定まらず。

7歳長女は、作る系と体動かす系が気になる様子。

人気のお仕事を予約するには何時に行くとよい?

  • すし屋のすし職人
  • ピザショップのピザ職人
  • ゲーム会社のゲームクリエイター(任天堂)

の3つが人気で、キッザニアのBIG3らしい。

うちの子はまだゲームはほとんどやったことないから、ゲームクリエイターには興味なし。

一方、食べ物を作る系には興味津々!食いしん坊だからね(笑)

「おすし屋さんやりたー--い!」とのこと。

…ということは、何時に行ったらいいのだろう???

わからないから、キッザニア甲子園に行ったことのある友だちに聞いて見た!

■友だち①

休日に8:20~8:30くらい着で行ったら、お寿司もピザも入った時点で全部予約いっぱいだったわー。

■友だち②

うちはオープン1時間前に行ったよー!

キッザニア甲子園は

  • お仕事開始時間:9:00
  • 入場開始時間:8:30頃
  • 受付開始時間:7:15頃

今回が最初で最後な気持ちで、がんばって5時起きしたよー--!

「真冬で寒いから外で待つ人はそんなにいないでしょ…てか外では待ちたくない。」

と思い、受付開始時間を狙って行った。

7:15ちょうどくらいに着いたけど

受付開始時間前(ららぽーとが開く前)に並んでる人いっぱいいたー--!しかも子連れ!!

結果、私は「20番」だった!

流れとしては

  1. ららぽーとに入る前に、予約番号を確認される
  2. ららぽーとに入って、左側で受付
  3. ららぽーとに入って、右側の待機スペースへ

ここまでは、保護者だけでもOK。

8:15頃までには、入場者全員揃っているように言われた。

受付番号順に入場になるから、ずっと待機場所に居る必要もなし。

トイレに行ってもいいし、近所に住んでいる人や車で来ている人は、家や車で待機するのかも。

待機場所では、レジャーシートを持ってきている人が多かった!

そして座って朝ごはんを食べている人も。朝早い出発だったもんね。

で、20番目の入場で、すし職人の受付はできたのかというと…できた!!

1回に付き6名定員で、1回目には入れなかったけど、2回目9:20の回を予約できたよ♪

「優先パス」の人が最初に入ってそのあとに番号順に入場するから、1回目の予約は相当早く来ないと難しいのかも。

たしかにどんどん人が来て、たぶん9時半頃にすし屋の受付は終了になった。

ピザ職人とパン職人は、もっと早くて9時過ぎに見た時には、受付終了になっていたはず。

ちなみに、JOBスケジュールカードを持って、親だけ予約しに行っても、予約できないので注意!

子どもがいないと予約できなかったよ。

空き時間を有効活用するなら、アプリは必須!

キッザニアのルールで、お仕事の予約は1つしかできない。

人気のお仕事は予約したら、だいたい1時間後くらいにスタートになるから、その合間にできる仕事を探す必要がある。

各パビリオン(お仕事をする場所)に、空き状況やスタート時間は掲示してあるけれど、なにしろ100種類以上もあるから、直接見て周るのは非効率!

アプリだと、その場ですべてのお仕事の空き状況が見られる!

手順としては

  1. アプリをダウンロードする
  2. ログインする(入場券を購入する時に作ったアカウントを使う)
  3. 入場までにやりたいお仕事をお気に入り登録しておく
  4. 入場時にパスコードを入力(入り口やデジタルサイネージに掲示されている)

空き状況を見て、今すぐできるお仕事を子どもに伝えて選んでもらお。

けっこうギリギリでも入れることがあったよ~。

開始時間ちょうどくらいに行っても空き状況によっては行けたり、ぜんぜん人がいないタイミングだとすぐ始めてもらえる&貸切状態だったり。

きょうだいは2手にわかれる

うちは3歳差姉妹。

性別は同じだけど、年齢的にできることも興味のあることもけっこう違う。

食べ物作り系以外は、ぜんぜんやりたいことが違ったし、そもそも次女は身長制限でNGというお仕事もあった。

そこで、2人ともやりたかったすし職人以外は、長女&夫チーム・次女&私チームの2手に分かれることにしたよ。

とはいえ、1つ目のお仕事(すし職人)は一緒にやってよかったなと思った。

初めての場所だし、勝手がわからないから、特に次女は最初不安そうだった。

姉と一緒という安心感があったから、楽しめたんだと思う。

1つお仕事をすると、なんとなくやり方も雰囲気にも慣れたらしく、1人でも楽しんでた♪

キッザニア甲子園7歳小14歳年少銀行口座開設

銀行も子どもしか入れない。

口座開設する時、まだ字が書けない次女に代わって長女がキャッシュカードに名前を書いてくれた♡

【お得情報】入場料が無料&高確率で当選する抽選を要チェック!

(2023.2.26追記)

我が家も2回、無料招待でキッザニア甲子園に行ったよ♪

2年連続当選するくらい当選率が高い!

  1. 2021年は、「KDDIこどもの学び応援プログラム」の無料招待の抽選(誰でも応募OK)
  2. 2022年は、auスマートパスプレミアム会員限定のペア招待券プレゼント抽選

1.2021年は、「KDDIこどもの学び応援プログラム」の無料招待の抽選

この時はコロナによる行動制限の影響が大きかったせいか、子ども2人と大人2人が無料になった!

2022年1月に行ったこの記事は、この時の無料招待で行った時のことをまとめたよ。

2.2022年は、auスマートパスプレミアム会員限定のペア招待券プレゼント抽選

2023年2月に行った時は、auスマートパスプレミアム会員限定抽選で当たった!

今回は、無料なのは2人まで。なので我が家は、子ども2人→無料、大人2人分4,800円は自腹だったよ。

↓2023年2月に行った時の話はこちら↓

auスマートパスプレミアムは、有料サービスなんだけど、

  • 加入から30日間は無料!
  • 無料期間中に退会してもペナルティなし!

だった。

私は、キッザニアの無料招待に応募して無料期間中に退会したけど、当選したよ♪ラッキー!

(応募時にキッザニアに何回行ったことがあるかというアンケートがあったから、初めてとか数回しか行ってない人が優先されるのかもしれない。私の勝手な予想だけど。)

ちなみに、私が応募したのは2022年の12月。

  • auスマートパスプレミアム会員限定
  • 12月の三太郎の日のキッザニア施設ペア招待券プレゼントキャンペーン
  • 抽選で総計15,000組30,000名に当たる

【 応募対象日 】
・12月1日(木)10:00~12月4日(日)9:59
・12月11日(日)10:00~12月14日(水)9:59
・12月21日(水)10:00~12月24日(土)9:59
※12月は最大3回応募のチャンスがあります。

【 来場期間 】
2023年1月20日(金)~2023年2月28日(火)

だったけど、2023年1月も同様の抽選をやっていたから、今後も同じような抽選があるかも!!

というわけで、キッザニアにお得に行きたかったら、auスマートパスプレミアム会員限定抽選が開催されていないか、ちょくちょくチェックしてみてね♪

(2023.3.18追記)

とはいえ、無料招待キャンペーンはいつ開催されるかわからない。。

春休み中にどうしてもキッザニア行きたい場合は…

auスマートパスプレミアム会員限定キッザニア入場料1人あたり1,000円割引キャンペーン

出典:auスマートパスプレミアム会員サイトより

2023年3月31日(金)までならauスマートパスプレミアム会員限定の1人当たり入場料1000円引きキャンペーンがおすすめ♪

”1人あたり”だから、家族4人で行くなら4,000円!6人で行くなら6,000円もお得!!

(1 auIDあたり1回の予約につき最大6名まで利用可能)

予約者はauスマートパスプレミアム会員である必要があるけど、同伴者は非会員でもOKなんだって!

auスマートパスプレミアムに今まで登録したことがないなら、

  1. auスマートパスプレミアムに会員登録
  2. キッザニアを1人1,000円引きキャンペーンで予約
  3. 30日間の無料キャンペーン中に退会

すれば、お得にキッザニアに行けちゃう♪

2023年3月31日(金)までの期間限定キャンペーンなのでご注意を!

4歳次女がキッザニアでやって楽しかったお仕事ランキングBEST5

4歳次女は聞くたびに順位が前後するものの…最初に聞いた時のランキングはこれ!

第1位 消防署|消防士

水を撒く(放水)のが楽しかったとのこと!

(写真)

 

そうだよね~。あんなにダイナミックな水遊びはそうそうできない!

消防車に乗って、キッザニアの1階を一周するのもポイント♪

キッザニア甲子園消防士消防車

キッザニア甲子園消防車

次女が体験した回は、3~4歳と思われる子ばっかり!

「男の子ばかりなのかな…?」と思ったけど、男女は半々だった。

手先の器用さも必要なく簡単にできるから、未就学児にぴったりなお仕事だと思う♪

ブカブカ消防士の制服、かわいかったー--♡

キッザニア甲子園消防士制服ユニフォーム姿ブカブカ4歳

第2位 すし屋|すし職人

体験前は、「4歳でうまく握れるかな…。できなくて途中で嫌になったりしないかな…。」と私は心配していた。

が、意外とうまくできてた!!

キッザニア甲子園すし職人寿司作り4歳年少7歳小1姉妹

しゃりが、1つ分ずつ分けて入れられていたし、丁寧に説明してくれるから、作りやすかったみたい♪

身長約100cmの次女には、まだ台が高くて、ちょっとやりにくそうではあったけど。

周りに遅れることなく、むしろ軍艦巻きは長女より早くできたくらい!

制服は、帽子と羽織と前掛け!

キッザニア甲子園すし職人ユニフォーム姿制服4歳年少7歳小1姉妹

小僧感!!(笑)おしゃれ感はないけど、リアル!!

ただ、残念なオチが、、

作ったおすしは、使い捨て容器に入れて持ち帰らせてくれるのだけど・・・

次女「これ食べられないから、お母さん食べて!」

え、、、1個も食べんのかー---い!

さすが偏食次女。。

食べることを考えたら、ソーセージかパンかピザがよかったんだろうね。

けど、「作るのすごく楽しかった!」と言ってるかよしとしよう。

キッザニア甲子園すし職人ユニフォーム姿制服4歳年少7歳小1姉妹フォトサービス

第3位 飛行機|CA(キャビンアテンダント)

私の実家は北海道だから、うちの子は帰省の度に飛行機に乗っている。

「CAさんは、飛行機でジュース配ってくれた人のことだよ~」と教えてたら、イメージが湧いたらしい。

「飛行機でジュース配るのやる!」と言い出した。

CAのお仕事は、定員5名

  1. 機内アナウンス役
  2. 食事を出す役
  3. 飲み物を出す役
  4. 食器を片付ける役

の4つに分かれていた。

次女が体験した時は、小学校高学年と見られる子2名が、機内アナウンス。

未就学児&小学校低学年?と見られる子3名が、2.3.4.のミールサービスを担当してたよ。

機内アナウンスは、文章を読み上げてたから、字を読める小学生以上じゃないと難しそうだった。

未就学児だと、スタッフの人が小声で教えてくれたりするのかなぁ?

ミールサービスは、おままごとの延長なかんじで、未就学児も楽しめるかんじだったよ。

キッザニア甲子園飛行機CAキャビンアテンダントミールサービス役ユニフォーム姿制服4歳年少7

ちっちゃいCAさん、一生懸命でかわいかった♡

保護者もお客さん役として機内に入れるのだけど、知らない人もいるから恥ずかしかったらしい。

サービス時の声掛けは、めっっっちゃ小声だった!(笑)

動画撮ったけど、動画見ても聞き取れないレベル。

小声ではあったけど、教えてもらった通り、

「お屠蘇はいかがですか?」

とか、ちゃんと敬語で話してた!

ユニフォームはというと

  • 機内アナウンス役:ジャケットとリボン
  • ミールサービス役:エプロンとリボン

だったよ~。

キッザニア甲子園飛行機CAキャビンアテンダントミールサービス役ユニフォーム姿制服4歳

手を前で組んでいるのが、ちゃんとお仕事してるっぽい。

第4位 ケアサポートセンター|介護福祉士

やりたいお仕事ではなかったけど、消防士のお仕事前にちょうど空きがあったからやってみた介護福祉士。

やってみたら、意外とおもろしろかったよ~。

内容は、

  1. 高齢者体験
  2. 介助リフトの操作
  3. 車イスに乗る体験と押す体験

1.高齢者体験

膝に付けたベルトに首から下げたベルトをくっつけて、腰が曲がるようにする。

その状態で歩行体験。

キッザニア甲子園ケアサポートセンター介護福祉士4歳高齢者体験

4歳児でもおばあちゃんの歩き方になってた!

普段元気いっぱい飛んで走り回ってるけど、身体を動かしにくい不自由さを身をもって体験できた。

2.介助リフトの操作

椅子に座っている人形を、介助リフトで持ち上げて、車イスに座らせてあげるお仕事。

人形は大人の大きさだから、なかなかの迫力!

キッザニア甲子園ケアサポートセンター介護福祉士介助リフトの操作4歳

スタッフに教えてもらいながら慎重に操作してた。

第5位 ガソリンスタンド|サービススタッフ

「ガソリンスタンドやりたい!」と張り切って予約。

けど、その後、昼寝をしてしまい…寝起きでご機嫌ななめ。。

キッザニア甲子園ガソリンスタンドサービススタッフ4歳

やる気ない新人アルバイト状態だったけど、スタッフさんのサポートのおかげでなんとか最後までやり切ったよ。

第1部最後の回(14:30スタート)だったせいか、次女の他は男子小学生ばかりだった。

仕事内容は

  • 「オーライ!オーライ!」と車を誘導
  • 車体を拭く
  • お金を受け取る
  • ガソリンを入れる など

ガソリンを入れると、ちゃんとメーターが動いてて、おもしろかった!

キッザニア甲子園ガソリンスタンドサービススタッフ4歳ガソリン入れる

そして、ユニフォーム姿がかわいかったな♪

4歳次女の好みの傾向としては、ごっこ遊びの延長的なもの、なりきって楽しむかんじのお仕事が多かったよ。

7歳長女がやって楽しかったお仕事ランキングBEST4

第1位 すし屋|すし職人

7歳長女も「すし職人が1番楽しかった」とのこと!

キッザニア甲子園すし職人7歳小1

食いしん坊長女は、おすしを食べるのも楽しんでた♪

キッザニア甲子園すし職人寿司食べる7歳小1

第2位 ペインティングウォール|ペンキ職人

キッザニア甲子園ペインティングウォールペンキ職人ユニフォーム姿7歳小1

第2位は、ペンキ職人!

なかなか壁を塗るという体験はできないもんね~!

絵筆でぺたぺた自由に塗るのではなく、決められた場所に決められた色をローラーで塗っていく。

キッザニア甲子園ペインティングウォールペンキ職人7歳小1

上から下まで塗るのはなかなかの重労働だったようで、「楽しかったけど、疲れたー!」とのこと。

体力おばけの長女でも疲れるのだから、4歳次女にはきつそうだなと思った。

小学生以上で、体を動かすのが好きな子におすすめ♪

第3位 医薬研究所|医薬研究者(リップクリーム作り)

最初やりたい度はあまり高くなかったけど、やってみたら満足度が高かった、医薬研究者。

長女が体験した回は「英語で説明します」と言われて、長女は最初ビビッてたけど、楽しかったみたい。

キッザニア甲子園医薬研究所医薬研究者リップクリーム作り7歳小1

スタッフさんの説明を聞きながら、手元にあるものを混ぜ合わせるだけだから、親的な見どころはあまりない(笑)

親は、休憩タイムでいいかなというかんじ。

長女にどこが楽しかったのか聞いたら

  • リップクリームに色を付けられた
  • できたところを見られてうれしかった
  • リップクリームをもらえてよかった

とのこと。

理科の実験感覚で楽しめた様子。

衛生的な観点からか、リップクリームは自分で作ったものではなく、市販品をもらったよ。

キッザニア甲子園医薬研究所医薬研究者もらったリップクリーム7歳小1

色は付かないけど、香り付きで、長女はかなり気にっている♪

第4位 クライミングビルディング|メンテナンススタッフ

もはや、ボルダリング+ターザンロープのアスレチック!

6mの高さだから、けっこう迫力があったー--!

長女もけっこう怖かったと言ってた。

でも、「最後紐につかまって降りるのが楽しかった!」とのこと。

(動画)

このお仕事は、120cm以上&5歳以上が対象だよ。

キッザニア甲子園クライミングビルディングメンテナンススタッフ7歳小1ユニフォーム姿

長女の好みの傾向としては、ごっこ遊び的なものにはあまり興味なし。

作る系と体を動かす系がおもしろかった様子。

やりたかったけど、受付終了でできなかったお仕事

■人気で早々に受付終了

  • ファッションモデル
  • ソーセージ職人
  • パン職人
  • ピザ職人

食べ物作りのお仕事はどれも人気だから、2つ以上するのはよっぽど空いている日でないと無理だと感じた。

■他のお仕事を優先してたら、受付終了になってた

  • メガネショップの店員
  • ソフトクリームショップのお客さん:自分でソフトクリームを作れる
  • ペン作り体験

ソフトクリームとペン作りは、キッゾを払うサービスだけど、どちらも人気みたい。

ソフトクリームは作った後に食べられるからね~。

たしかにこれはやりたくなる!

■リニューアル中でできなかった

  • 乗馬体験(110cm以上)

2022年1月20日リニューアルオープン予定になってた!

私たちが行ったのは1月7日。惜しい!

大人目線でおもしろそうだと思ったお仕事

  • ニンテンドー
  • パソコン
  • ボイラエンジニア
  • パイロット
  • マスコミ系
  • AGC
  • DIY
  • 裁判所
  • 病院

ほぼ毎日3食作らないとならない母業をしている身としては、食べ物作りは興味ない。

普段なかなか目にできないものを触ったり、知らないことを知れる系が、おもしろそうだと思う。

そして、食べ物作りは家でもやろうと思えばできるから、「せっかくキッザニアに来たなら、普段できないことをしてよ~」と親的には思ってしまったよ。

でも、エンジニア系は興味ない子はぜんぜん興味ないし、マスコミ系や裁判所は小学校中学年以上でないと難しいのかもなぁと思った。

キッザニアに持って行くと便利なグッズ

  1. エコバック
  2. クリアファイル
  3. レジャーシート
  4. 水筒
  5. ベビーカー

1.エコバック

大きめのエコバック、特に冬は必須だと思った~!

施設内はあったかいし、お仕事中に邪魔になるから、子どもはすぐコートを脱ぐ!

コート入れておくのに、エコバックあってよかったーと思った。

小さめのエコバック、食べ物作りのお仕事するなら、あると便利。

作った食べ物をもらえるから、すぐ食べない場合は、手で持って歩くの不便。

あと、物作り系で作ったものや、デパートで買ったものを入れるのにもあるとよいと思う~。

2.クリアファイル

JOBスケジュールカードは、お仕事中は保護者が預かることが多い。

他にも館内マップやSDGsセンターのチケットなど、こまごました紙類は、バタバタしているとどこに行ったかわからなくなりがち。

A4クリアファイルにまとめておくと、出し入れしやすくてよかったよ。

3.レジャーシート

オープン前から受付して待つ場合は、あるといいな~と思った。

4.水筒

飲食物の持ち込みは原則NGだけど、水筒はOK。

施設内を歩き回ったりお仕事していると、けっこう喉乾くので、水筒があると便利!

5.ベビーカー

4歳くらいまではあると便利かなと思った。

なぜなら昼寝した時に楽だから!

なんせ早起きして、8時半入場、第1部ラストまでいると15時。

約4時間半遊び倒すことになるから、未就学児は疲れて途中で眠くなる子も多いと思う。

4歳次女は、13時半頃に寝落ちした~。

ランチ|早い!安い!うまい!のファストフードいろいろ

ピザーラ|腹ペコ&食いしん坊の長女と夫はこれ!

ジャンクフード大好きな長女と夫。

「ピザーラがいい!!」と即決。

セット名忘れたけど、1番ボリューミーなセット・1,480円を注文。

  • ピッザニア(直径20cmくらいのピザ)
  • ワッフル
  • ポテト
  • ドリンク

のセット。

ピザは小振りだけど、ポテトサラダとチーズが濃厚で、けっこうお腹に溜まる系!

ワッフルも大きい!

ポテトは細いカリカリ系で私好み♡

長女と夫でシェアして、私もちょっとつまんだけど、2人とも満足した様子だった。

シャウエッセン|偏食次女はホットドック一択!

食べるものが限られる偏食っ子の次女。。

シャウエッセンがあってよかったー--!

玉ねぎやチーズも何ものってない、ソーセージとパンだけのキッズホットドックとジュースを買ってあげたら喜んで食べてた♪

ひと口もらったけど、さすがシャウエッセン!ソーセージがおいしかった!

RF1|ヘルシー&おしゃれランチ

RF1を覗いたら、ヘルシーなものがいろいろあった!

  • 野菜と果物のフレッシュジュース
  • スープ
  • サーモンの生春巻き
  • キンパ など

今回は買わなかったけど、おいしそうだったから、次回は食べたい♪

比較的すいてる穴場イートインスペースはここ!

お仕事の合間にささっと食べる人が多いから、イートインスペースの回転は早め。

でも、劇場前の中央広場やピザショップ前のイートインスペースは、混雑してることが多かった。

そんな時でも比較的空いていたのが、2階ラジオ局横のイートインスペース!

キッザニア甲子園CityMap館内マップ穴場イートインスペース

館内マップでも、イスとテーブルのイラストが描かれていない小さなスペースだから、気づかない人も多いのかも。

あとは、2階飛行機横のイートインスペースや1階デパート裏のイートインスペースも、割とあいていることが多かった気がする。

キッザニアで買った自分たちへのお土産

キッザニアのデパート|最低60キッゾ~

キッザニアではお仕事をするとお給料がもらえる!

8キッゾもらえるお仕事がほとんど。

今回は、入場時に50キッゾ、お年玉として10キッゾもらえた。

ナショナルストア|キラキラキーホルダー

フォトサービス|独立の泉前で販売

実際のタイムスケジュール

キッザニア甲子園7歳4歳JOBスケジュールカードタイムスケジュールたくさんのお仕事をするコツ

  • 7:15~ 受付の列に並ぶ
  • 7:30~ 受付スタート
  • 8時過ぎ  夫と娘到着
  • 8:30~ 整理券の番号順に入場
  • 9:20~ すし職人
  • 10:00~  次女・ケアサポートセンター(介護士・車椅子体験)
  • 10:30~  長女・ペインティングウォール(ペンキ塗り体験)
  • 10:55~ 次女・消防署(消防士)
  • 11:45~ 昼食(長女と夫・ピザハット/次女・シャウエッセン) 
  • 12:40~ 次女・飛行機(キャビンアテンダント)
  • 13:00~ 長女・メンテナンス
  • 13:25~ 長女・医薬研究所(リップクリーム作り)/次女・疲れて昼寝(ベビーカー)
  • 14:00~ デパートでキッゾを使ってお買い物
  • 14:30~ 次女・ガソリンスタンド
  • 15:00  退場

↓キッザニア甲子園2回目の様子をまとめた記事はこちら↓

(Visited 9,586 times, 5 visits today)