知育玩具の定額レンタルサービス(サブスク)4社を徹底比較!「TOYBOX」「トイサブ!」「キッズ・ラボラトリー」「Cha Cha Cha(チャチャチャ)」

2020年5月4日

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

知育玩具定額制レンタルサービスサブスクリプション比較TOYBOXトイサブ!キッズ・ラボラトリー

「赤ちゃんのおもちゃって何を買ったらいいんだろう?」

第1子が赤ちゃんの時は、よくわからなかった。

ネットで調べて買ってみたものの、意外とすぐに飽きてしまったり、月齢に合っていなくて思うように遊べなかったりしたことも。

そして、第2子が2歳を過ぎた現在、家の中にはおもちゃが溢れかえっていてすぐに散らかってしまう。。

おもちゃって捨て時が難しいんだよねぇ。。

ぜんぜん使っていないくせに、捨てたり、人にあげたりしようとすると、「まだ遊ぶ!」と子供に主張されてしまうことも。

今回は、そんな悩みをまるっと全部解決してくれる画期的なサービス、知育玩具の定額レンタルサービス(サブスク)を紹介!

メジャーな4社を比較して、それぞれの違いやタイプ別のおすすめポイントをまとめてみたよ。

※ちょっと長いから、ぜんぶ読むのがだるかったら、目次から読みたいところに飛んでね!

本当、これ、長女を産む前に知りたかったサービスだわ…。

あと、新型コロナウイルスの感染防止で、外出自粛&休園が続いている今もおすすめ!

普段と違うおもちゃは、子どもにとって、いい気分転換になる♪

子どもが新しいおもちゃに夢中になってくれたら、親もちょっとひと息つけるかも♡

※この記事で紹介する知育玩具の定額レンタルサービスのうち2社は、最低契約月数が2ヶ月

☆外出自粛中・休園中の過ごし方関連記事☆

知育玩具の定額レンタルサービス(サブスクリプション)とは

知育玩具の定額レンタルサービスとは、言葉の通りで、

  • 知育玩具
  • 毎月 or 隔月 定額=決まった額
  • レンタル(借りることが)できるサービス

最近よく聞くサブスクリプション(略してサブスク)は、定額制サービスのこと。

身近な例だと、AmazonプライムビデオNetflixのこと。

☆Amazonプライム関連記事☆

おもちゃをレンタルするメリット

ベビー用品のレンタルは、割とメジャーな気がする。

産院でパンフレットが置いてあったりするしね。

私も、2人目産後は、短期間しか使う予定のないベビーベッドとハイローチェアを数ヶ月レンタルした。

知育玩具の定額レンタルサービスが、ベビー用品のレンタルと違うのは、

プロが、月齢や発達にあった知育玩具を選んでくれること!

だから、

  • 初めての子育てで、どんな玩具を選んだらいいかわからない
  • 2人目だけど、1人目と性別や玩具の好みが違って、選びにくい

という悩みをすっきり解決してくれる♪

月齢や発達に合ったおもちゃを選ぶだけなら、お店で店員さんに聞いたり、ネットで調べたりしてもできそう?

購入ではなく、レンタルすることで、さらなるメリットがあるよ。

  • 質がいいけど高額な知育玩具を、手頃な料金で使える
  • せっかく買ったのに、子どもがぜんぜん興味を示さなくてがっかり…ということがない
  • 部屋におもちゃが溢れかえってうんざり…というのを避けられる。お部屋がすっきり♪
  • 定期的に玩具が入れ替わるから、子どもの好奇心を刺激し、飽きずに遊ぶことができる

このへんのメリットは、TOYBOX」「トイサブ!」「キッズ・ラボラトリー」「Cha Cha Cha4社ともに共通している。

この後は、4社の細かい違いや特徴を見ていくよ♪

☆おもちゃ収納関連記事☆

料金・送料・玩具が届く頻度・対象年齢の比較

TOYBOX トイサブ! キッズ・ラボラトリー Cha Cha Cha
コース スタンダード プレミアム 隔月コース おすすめプラン
(毎月コース)
お試しプラン
(隔月コース)
基本プラン 学研ステイフル監修プラン 特別支援教育プラン 法人向けプラン
料金(税込) 3,278円 3,608円 3,674円 4,378円 2,574円 3,410円 4,950円 4,378円 要相談
送料(税抜) 往復送料無料 往復送料無料 玩具を戻す時は無料
届く時は一律1,100円(税込)
往復送料込み
玩具が届く頻度 隔月(2ヶ月に1度) 隔月(2ヶ月に1度) 毎月 隔月 2ヶ月毎 交換時期応相談
玩具の個数 4~6個 6個(0-3歳)・5個(4-6歳) 5~7個 4~6個 4~7個
玩具の総額 総額15,000円分 新規購入した場合に
合計で定価15,000円相当
新規購入した場合に
合計15,000円相当
定価15,000円相当
対象年齢 3ヶ月~4歳まで 3ヶ月~6歳まで 3・4か月頃~8歳 3ヶ月~6歳まで 5歳児のみ 3ヶ月~6歳まで

以前は、トイサブ!は4歳までだったけど、6歳まで延びてる♪

☆知育玩具関連記事☆

我が子がハマった知育玩具マグフォーマー

↑うちの子は2人ともハマってくれたから買った甲斐があったマグフォーマー

なかなかいいお値段だからハマってくれないとやるせない。。

その点、おもちゃの定額レンタルは、高価なおもちゃも気軽に試せるのがいい♪

どんな玩具が届く?大型遊具や水遊び用のおもちゃは?

TOYBOXのこだわり

TOYBOXの玩具選定基準は

①手指や脳の発達

②他人の気持ちを想像する

③集中力を養う、

以上の3つをテーマとしており、毎回のプランではこれらをバランスよく組み合わせます。

出典:TOYBOX公式サイト(よくあるご質問)より

TOYBOXは、バランス重視!な印象。

TOYBOXの取り扱い玩具の一部は、公式サイトの「おもちゃのセレクト」とInstagramで見ることができるよ。

  • Hape
  • ambitoys
  • BRIO
  • エドインター
  • FisherPrice
  • Dusyma社
  • Selecta社
  • HEIMESS
  • PLANTOYS
  • Neaf

など、有名な玩具メーカーがいろいろ。

↓TOYBOXのインスタ↓

★お知らせ★

And TOBOXではコロナに罹ったユーザーに対し、おもちゃを無償でお届けする自宅療養支援プログラムを行っているとのこと!

これはありがたい~!!→詳しくはコチラ

トイサブ!のこだわり

トイサブ!のプランに含まれる知育玩具は2000回答以上のお客様満足度調査データを元にし、総合評価の高い知育玩具を厳選しています。

トイサブ!だけが持つユニークな調査データを活用しています。

出典:トイサブ!公式サイトより

トイサブ!は、データ分析派!な印象。

取り扱い玩具の一部は、トイサブ!公式サイトの「TOYS 実際のプランをご紹介します」で、年齢別に見られる。

ボーネルンドや百貨店で見かけた玩具もけっこうあったよ。

知育玩具の定額レンタルサービストイサブ!おもちゃの一例実際のプラン

出典:トイサブ!公式サイト(TOYS 実際のプランをご紹介します)

☆知育玩具関連記事☆

キッズ・ラボラトリーのこだわり

おもちゃは「木製の知育玩具」を中心に5~7点ほどお届けします。

グッド・トイアワードで受賞をしたおもちゃや、国内外の人気のブランドメーカーのおもちゃなど、他社では取り扱いが無いおもちゃをたくさん取扱います。

出典:キッズ・ラボラトリー公式サイトより

キッズ・ラボラトリーは、ブランド重視派!な印象。

対象年齢が8歳までだから、クアドリラ(画像上段左端)やカプラ(画像上段右端)なんかも取り扱いがある。

このへんの知育玩具は高価だし、ハマるハマらないが分かれるから、レンタルだといいなと思う。

キッズ・ラボラトリーの取り扱い玩具は、

  • 公式サイト
  • よくあるご質問
  • 2.ご利用方法について
  • 届くおもちゃは具体的にどんなものですか?

で詳しく見られるよ。

知育玩具の定額レンタルサービスキッズラボラトリー玩具の例

出典:キッズ・ラボラトリー公式サイト(よくあるご質問 2.ご利用方法について 届くおもちゃは具体的にどんなものですか?)

Cha Cha Chaのこだわり

Cha Cha Chaは、プランが豊富!

他の3社と同内容の基本プランの他に、

  • 学研ステイフル監修プラン(5歳児のみ)
  • 特別支援教育プラン
  • 法人向けプラン 

というプランがある

たとえば、

  • もうおもちゃはけっこう持ってるなぁ
  • 習い事をさせてあげたいけど、仕事をしているから難しい

という場合は、プログラミングや育脳をメインにした「学研ステイフル監修プラン」

「子どもの発達が気になる」という場合は、「特別支援教育プラン」

という風に、我が子に合ったプランを選べる♪

大型遊具や水遊び用のおもちゃについて

大型遊具や水遊び用のおもちゃは、取り扱っていない。

  • TOYBOX:明確な記載ないけど、おもちゃの紹介ページで大型遊具・水遊び用のおもちゃは出てこない。
  • トイサブ!:大型遊具、お風呂用のおもちゃは、取り扱いなしと公式サイトに記載あり。
  • キッズ・ラボラトリー:段ボールの外寸合計100cmに収まるおもちゃのみ取り扱う/水遊び用のおもちゃは、衛生上の理由(カビや雑菌など)から取り扱いなしと公式サイトに記載あり。
  • Cha Cha Cha:明確な記載ないけど、おもちゃの紹介ページで大型遊具・水遊び用のおもちゃは出てこない。

☆おうち知育関連記事☆

おもちゃを選ぶ人・選び方の比較

おもちゃを選ぶ人はどんな人?

プロが選んでくれるって言うけど、何のプロなの?

おもちゃの選び方と連絡方法

3社に共通しているのは、個別にプランニングしてくれるということ。

だから、月齢だけで決めるのではなく、発達状況や好みなどの個性も考慮しておもちゃを選んでもらえる!

そして、自宅にあるおもちゃとかぶらない!

そのため、3社とも事前に希望を伝えられるようになっているよ。

【おもちゃを選んでくれる人との連絡方法の違い】

  • TOYBOX:担当保育士とLINEでやり取り。気軽&かんたんに連絡できるから、仕事をしていて忙しい時にも便利♪
  • トイサブ!:公式サイトのお問い合わせフォーム
  • キッズ・ラボラトリーLINE、メール、SMS、WEBのお問い合わせフォームからと選択肢が多い!
  • Cha Cha Chaシート上でリクエストやヒアリングを行う

☆おうち知育関連記事☆

借りてるおもちゃを気に入ったら、延長や買取は可能?

【延長について】

4社に共通しているのは、

借りたおもちゃを気に入った場合、レンタル期間を延長できる

ということ。

定額サービスだから、もちろん延長料金はかからない

また、4社とも、個別に(1点から)延長可能

気に入ったおもちゃだけ延長して手元に残し、他のおもちゃは別のものに交換ということができる。

【買取について】

  • TOYBOX:買取については、公式サイトに記載なし。ただ、延長可能だから、気に入ったおもちゃは気が済むまで借りられる♪
  • トイサブ!お得な価格で買取できる
  • キッズ・ラボラトリー好条件で買取可能。借りているおもちゃを定価の半額で買い取れる場合もあるとのこと!
  • Cha Cha Cha:買取可能。「特別格安料金にてご案内できますのでお問合せ下さい。」とよくある質問に記載あり。

☆知育玩具関連記事☆

消毒方法の比較

新型コロナウイルスが流行中の今、レンタルだと衛生面が心配だよね。

4社ともしっかり消毒してからのお届けだから安心♪

TOYBOX

  • 消毒工程を、提携している調剤薬局の薬剤師が監修
  • 消毒剤:㈱クリーンテックのプロトクリンアクアを使用。ノロやインフルエンザウイルスを99%除菌&食器やおもちゃなどにも使用できるのが特徴。

トイサブ!

  • 布系のおもちゃ:石けんで手洗いと乾燥。手洗いが難しいものはアルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げと付着物の排除。
  • 木のおもちゃ:プロトクリンという次亜塩素酸水という消毒を使用。高い消毒性と安全性を兼ね備えていて、食品の消毒にも使用されている
  • プラスチックのおもちゃ:電解水を使用。付着物の除去、アルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げ。

キッズ・ラボラトリー

  • おもちゃコンシェルジュが徹底的に洗浄&クリーニングをしている
  • 消毒方法:高温のスチームと、次亜塩素酸ナトリウム。哺乳瓶洗浄用の安心な洗剤を使用。
  • 洗浄の動画も公開中↓

Cha Cha Cha

  • プラスチック製:水洗い→高温スチームで熱処理→消毒清拭
  • 木製:高温のスチームで全体を高温殺菌→乾燥→必要に応じて次亜塩素酸水を用いた除菌水
  • 布製:ベビー用洗濯石鹸で手洗い
  • おもちゃの洗浄方法を公開中↓

破損・汚損・紛失した場合の比較

子どもって、悪気はないけど、遊んでるうちに汚したり壊してしまうことがあるからレンタルは心配?

4社とも、壊したり汚したりしても、基本的には弁償や買取はなし!

親子ともに気兼ねなく、思いっきりおもちゃでの遊びを楽しめるようになってるよ♪

TOYBOX トイサブ! キッズ・ラボラトリー Cha Cha Cha
破損・汚損 買取不要 弁償不要 傷保証付き 傷や破損での弁償なし
紛失 割引価格で
買い取り
弁償金額上限1,000円 紛失保険
でカバー
特別価格で対応

※パーツは1パーツ上限300円

【補足】

買取・弁償をしなくていいのは、あくまで通常の使い方をしていた場合

TOYBOX

破損・汚損は買取不要なのは、通常の遊び方をしていた場合

トイサブ!

  • 禁止されている使い方をした場合は、支払いあり。※上限金額は紛失時と同じ
  • 禁止されている使い方の例:水遊び用じゃないのに水遊びをした、タバコの臭いが付いた、マジックなどクリーニングしても取れない落書き、ペットの噛み痕など
  • 紛失時の上限:おもちゃ本体1,000円、パーツは1パーツあたり300円※パーツを複数紛失しても、1おもちゃあたりの上限は1,000円

トイサブ!は弁償時の上限金額が決まっているから安心♪

キッズ・ラボラトリー

  • 破損や紛失:軽微なものは、補填は必要なし
  • 修復が不可能な破損:補填の必要あり
  • 修復が不可能な破損の例:プラスチックが割れてケガの恐れがある状態、水遊び用じゃないのに水遊びをした、タバコの臭いが付いた、マジックなどクリーニングしても取れない落書き、ペットの噛み痕など
  • 紛失安心サービス:紛失・破損時に、補填が不要になる有料オプションサービス(毎月のレンタル金額に+1,000円)

紛失安心サービスに加入しておけば、さらに安心♪

☆知育玩具関連記事☆

きょうだいプラン

きょうだいがいる場合、便利なのはどれ?

TOYBOX

2人分申し込まなくても、きょうだいでシェアできる!

1人分登録後にLINEで連絡すれば、

  • 3ヶ月の子と2歳の子で半々
  • 3ヶ月の子用を1つ、あとは全部2歳の子用

など、細かい希望をリクエストできる!

たとえば、そんなにおもちゃの数を必要としない低月齢のうちは、

  • 下の子用の赤ちゃんのおもちゃは少なめ
  • 赤ちゃん返り中の上の子のおもちゃを多め

にするという使い方もできちゃう♪

1人分の申込だとおもちゃの総額は約15000円分・個数は4~6個。

「4~6個をきょうだいでシェアすると少ないな」という時は、2人分申し込めばOK!

トイサブ!

「きょうだい利用」OK!

きょうだいそれぞれの年齢に合ったおもちゃが届く♪

※申し込み時、要望記載欄に「きょうだい利用」と記載し、子どもの年齢を書けばOK。

キッズ・ラボラトリー

「兄弟パック」というお得なプランがある!

「兄弟パック」は、料金は半額!なのに、届くおもちゃの数は同じ!

これは、かなりお得!!

※「兄弟パック」の申込みは、各プランを申し込み後にできるようになる。

Cha Cha Cha

1人分の料金で、きょうだいでシェア可能!

たとえば、通常6個の玩具の場合、上の子と下の子に3個ずつなど、分配できる。

※申し込み時のヒアリングシートに記載すればOK。

—————————————————————————–

おもちゃの定額レンタルサービスは、2人目以降の出産で里帰りする時にもいいと思う!

  • 里帰り先にかさばるおもちゃを持っていかなくて済む
  • 弟や妹が生まれて上の子は不安定&ママは新生児のお世話でてんやわんやな時に、新しいおもちゃがあると気分転換になる!
  • 上の子が新しいおもちゃに食いついて遊んでくれると、ママがちょっとひと息つける

うちの2人目次女は冬生まれ、しかも帰省先は北海道=雪!

私は臨月の妊婦、高齢な母に寒い中で3歳児を遊ばせてもらうのも気が引ける…結果、ほぼ引きこもり状態に。

しかも、里帰り直後に私が切迫で3週間以上も入院する羽目になったから、あの時このサービスを知っていたらよかったなと思った。

☆赤ちゃん返り関連記事☆

何年前からある?設立年の比較

こんな魅力的なサービス、家におもちゃが溢れかえる前、長女が赤ちゃんの頃に知りたかった~!

と思ったから、4社の設立年を調べてみた。

うちの長女は2014年生まれ。

そっか、、長女が生まれた頃にはまだなかったサービスなのね。

私のように家におもちゃが溢れかえって、散らかった部屋にうんざり…する前に、ぜひ知育玩具の定額レンタルサービスを検討してみて!

知育玩具の定額レンタルサービスがおすすめな人

こんな思いを持っていたら、知育玩具の定額レンタルサービスはおすすめ!

  • 1人目で赤ちゃんにどんなおもちゃを選んだらいいかわからない
  • 知育に興味があるから、いろんな知育玩具に触れさせてあげたい!
  • 仕事やきょうだいのお世話などで、ゆっくりおもちゃを選ぶ時間がない!
  • せっかく質のいい高価な知育玩具を買ったのに、ぜんぜん遊んでくれなくてがっかり。。
  • 子どもが好きなおもちゃを買っていたら、車ばっかり、お人形ばっかりなど、偏ってる…もっといろんな遊びに興味を持ってほしい
  • おもちゃだらけの部屋は嫌!子どもがいてもすっきり片付いた部屋で暮らしたい
  • 孫はもちろん、息子や娘も喜ばせたい!

知育玩具

↑百貨店で知育玩具の見本にハマった次女(1歳)

「買ってあげたいな~」と思ったけど、「家におもちゃいっぱいあるしな~」「売り場では食いつくのに買うとすぐ飽きるのあるあるだしな~」と思って買えなかった。。

おもちゃの定額レンタル使えば、こういうことなくなるよね。

☆おもちゃの定額レンタルは1歳の誕生日プレゼントにもおすすめ☆

知育玩具の定額レンタルサービスがおすすめできない人

知育玩具の定額レンタルサービスがあまりおすすめできないのは、こういう場合

  • おもちゃをお下がりしてくれる人が、周りにたくさんいる(友だちや親族なと)
  • きょうだいが多い or 多くなる予定だから、おもちゃは残しておきたい
  • 知育玩具には興味がない
  • おもちゃは手作りするのが好き

あなたはどれ?タイプ別おすすめレンタルサービス診断

■安心感を重視するなら、トイサブ!がおすすめ!

  • 知育玩具の定額レンタルサービスの先駆け!
  • サービス開始5年以上&継続率97%の実績!
  • 壊したり失くしたりしても弁償金額は1,000円が上限
  • きょうだいでシェアもOK!

トイサブ!は、データに基づいたプランニングが特徴的!

トイサブ!独自の約3万点以上のおもちゃ満足度調査データを元にして、総合評価の高い知育玩具を選んでくれる♪

■子どもが4歳以上&きょうだいと一緒になら、キッズ・ラボラトリーがおすすめ!

  • 対象年齢が、3ヶ月~8歳まで!小学校1年生まで長く利用できる♪
  • 2人目は半額!「きょうだいパック」がある
  • おもちゃが毎月届くのは、3社の中ではキッズ・ラボラトリーだけ ※毎月プラン利用の場合

キッズ・ラボラトリーは、30日間全額返金保証あり★

■プログラミングや発達支援に興味があるなら、Cha Cha Chaがおすすめ!

↑今なら1ヶ月無料でおためしできるのもうれしい♪

■コスパ重視なら、TOYBOXがおすすめ!

  • 3社の中で最安※!月額税込み3,278円~!
  • 往復送料無料!
  • きょうだいでシェアできる♪

※送料を含めて比較した場合

 

(Visited 1,322 times, 2 visits today)